■上田市 特殊詐欺被害の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
3月15日(火)上田市内の一般住宅に、息子や医師を名乗る男から「手術が必要」「財布やキャッシュカードをなくした」などと電話があり、自宅に訪れた同僚の息子を名乗る男に現金180万円を渡す特殊詐欺被害が発生しました。また、3月16日(水)には、東御市でも孫をかたる男からの電話を受け、現金250万円を渡すという特殊詐欺被害が発生しています。被害に遭わないために以下の点に注意してください。
■口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました
上田市役所 生活環境課 0268-22-4140

■上田市 特殊詐欺前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
最近、上田市内で特殊詐欺の前兆電話が連続発生しています。
内容は、病院関係者や、金融機関職員を名乗る者から電話があった後、犯人が自宅を訪問しキャッシュカードを確認するなどの手口です。
県内では、特殊詐欺被害が急増しており、本日も上田市内に犯人が滞在している可能性もあります。
被害に遭わないために以下の点に注意してください。
■口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました
上田市役所 生活環境課 0268-22-4140

■上田市 市内で多発している不審電話への注意

上田市消費生活センター、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
本日午前、上田市内の一般住宅に、市役所職員を名乗る男性から、還付金詐欺の前兆電話と思われる電話が架かってきています。内容は介護保険料36,700円を還付するというものと、健康保険2万円を還付するというもの。両方とも12月に通知してあったが今日が締切りで再通知はできない、銀行口座を教えるようにという内容で、一方は、金融機関職員を名乗る者からATMへ行くようにとの電話もあったとのことです。
被害に遭わないために以下の点に注意してください。
■口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

以上、上田市消費生活センター、防犯協会からお知らせしました。

■上田市 特殊詐欺前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
本日3月11日、上田市内の一般住宅に、「オレの声が分からないのか。」「郵便局から電話があった。また、電話する。」などという、今後金銭等を要求すると思われる特殊詐欺の前兆電話が架かってきています。
被害に遭わないために以下の点に注意してください。
■口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました
上田市役所 生活環境課 0268-22-4140

■上田市 特殊詐欺前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
昨日3月9日、上田市内の一般住宅に、甥をかたり「バッグの盗難に遭い、会社の小切手を盗まれた。小切手の差額を弁償するが、金がないので補填して欲しい」との電話があり、その後に長野県警の警察官をかたるものから「バッグが見つかった」との電話がかかるという、登場人物が多数登場する特殊詐欺の前兆電話が架かってきています。
被害に遭わないために以下の点に注意してください。
■口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました
上田市役所 生活環境課 0268-22-4140

■上田市 特殊詐欺前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
本日3月2日、上田市内の一般住宅に、息子をかたり「お金が必要になったが、銀行から融資を受けられない。」「生命保険の解約をする。」などという、今後金銭等を要求すると思われる特殊詐欺の前兆電話が架かってきています。
被害に遭わないために以下の点に注意してください。
■口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました
上田市役所 生活環境課 0268-22-4140

■上田市 介護保険料の還付金詐欺に注意

 上田市消費生活センター、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
 本日3月1日、上田市内の一般住宅に、市の担当者をかたって、介護保険料の払い過ぎ分を返金するので、近隣のスーパーATMへ行くようにという電話がありました。「2月中旬までに手続きしてもらうことになっていたが、対応していない人に連絡している」との趣旨で、電話をかけている相手の氏名をわかってかけてきているようです。
■市が還付金を支払うためにATMの利用をお願いすることは絶対にありません。
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝え、家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

■上田市 交通安全情報

上田市生活環境課からお知らせします。
■昨日、大町市の県道において、軽四貨物車と普通乗用車が正面衝突する交通死亡事故が発生しました。長野県内では、2月18日から2月23日までの6日間で3件の交通死亡事故が連続発生しています。一人一人が交通事故を起こさない、遭わないために、次の交通安全のポイントを実践しましょう。
◆ドライバーの皆さん
・雪道や凍結路面では速度を抑え、ゆとりのある運転を心掛けましょう。
・横断歩道接近時は、横断歩道とその周辺の安全確認を必ず行いましょう。
◆自転車を利用する皆さんへ
・自転車利用時はヘルメット等を着用し、頭部を保護しましょう。
・道路を横断するときは、右左の安全確認を必ず行いましょう。
◆歩行者の皆さんへ
・夕方や夜間、早朝に外出するときは、明るい色の服装で、反射材を着用し、存在をアピールしましょう。
・道路を横断するときは、横断歩道を横断しましょう。
・横断歩道を横断するときは、手を上げるなどして、横断する意思をドライバーに伝えましょう。

以上、上田市生活環境課からお知らせしました
上田市役所 生活環境課 0268-22-4140

■上田市 特殊詐欺前兆事案の発生

上田市生活環境課、防犯協会からお知らせします。
■事案の概要
本日2月14日、上田市内の一般住宅へ、上田市介護保険課の職員をかたり「保険料の過払い分を還付したい」などという、介護保険料の還付金名目の特殊詐欺の電話が架かってきています。
詐欺グループは、金融機関ではなく商業施設のATMを案内する傾向にあります。
被害に遭わないために以下の点に注意してください。
■口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」
■一人で判断せず、家族や警察に「相談する」
■犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。

以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました
上田市役所 生活環境課 0268-22-4140

〇油漏れ事故にご注意ください

油漏れ事故の多い時期となりました。作業をする際はご注意ください。
※実際に作業をされる方へもお伝え願います。

■灯油の小分け作業中は絶対にその場を離れない。
■作業後はバルブがきちんと閉まっているか必ず確認。
■バルブや配管、タンクに異常がないか定期的に確認。

万が一油漏れ事故を起こしてしまった場合は、すぐにお近くの消防署、又は市役所生活環境課、各地域自治センター市民サービス課へご連絡ください。

生活環境課 0268-23-5120
丸子市民サービス課 0268-42-1216
真田市民サービス課 0268-72-0154
武石市民サービス課 0268-85-2312