■上田市 イベント情報をお知らせします

■森で遊ぼう!森林浴&自然体験イベント
・日時:8月9日(土曜日)9時から12時まで
・場所:別所温泉森林公園
・対象:市内在住の小学生を含む親子(ご家族での参加も可)
大人のみの参加も大歓迎です。大人は森林浴のみの体験となります。
・申込:8月3日(日曜日)までに以下の申込フォームから
https://forms.gle/HVd6BcvXHRqyBazr5
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/115409.html?mail=
・問い合わせ先:森林整備課 0268-23-5124

■菅平射撃場&クレー射撃の見学会
・日時:8月31日(日曜日) 9時から11時30分(予定)
・場所:菅平射撃場(長野県上田市菅平高原1223-620)
・申込:8月15日(金曜日)までに以下の申込フォームから
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59620
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/98361.html?mail=
・問い合わせ先:森林整備課 0268-23-5124

[配信/編集]
広報課 0268-71-8080

■上田市 【上田市誕生20周年記念】8/3(日) 申込締切 第39回上田古戦場ハーフマラソン参加者募集中!

今年で39回目を迎える上田市秋の一大スポーツイベントです。どなたでもお気軽にご参加ください。多くの皆様のご参加をお待ちしています!

■開催日時:10月5日(日曜日)午前9時スタート
■主会場:県営上田野球場(START/FINISH)
■競技種目:ハーフ、10km、チャレンジラン2.5km、ファミリーラン2.5km
■申込期間:8月3日(日曜日)まで
■申込方法:インターネット、電話(TEL:0570-039-846)、窓口のいずれか
■定員:2,000名(先着順)

☆協賛企業であるアンダーアーマー様のご協力により、今年も事前に【かけっこ教室】を開催いたします!
☆大会当日にはエントリーした人だけが参加できる抽選会もございます!素敵な賞品獲得のチャンス!

▼大会の詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/4990.html?mail=

▼【かけっこ教室】についてはこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/99955.html?mail=

▼問い合わせ先
上田古戦場ハーフマラソン実行委員会事務局(スポーツ推進課内)
電話:0268-23-5196

■上田市 イベント情報をお知らせします

■池波正太郎真田太平記館 館内クイズラリー
・日時:7月26日(土曜日)から8月31日(日曜日)
    午前10時から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
・場所:池波正太郎真田太平記館
・対象:小中学生とその家族対象
・参加方法:受付窓口で解答用紙を受け取り、館を見学してクイズに挑戦
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/ikenami/?mail=
・問い合わせ先:
池波正太郎真田太平記館 0268-28-7100

■親子de考古学体験塾
・日時:8月3日(日曜日) 午前10時から12時まで
・場所:信濃国分寺資料館
・対象:小学生とその保護者
・申込:7月29日(火曜日)正午までに以下の申込フォームから
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=57474
・詳細はホームページをご覧ください
https://museum.umic.jp/kokubunji/
・問い合わせ先:
信濃国分寺資料館 0268-27-8706

■上田地域パッケージ型インターンシップ
・開催日程:
第1クール 8月25日(月曜日)から8月29日(金曜日)
第2クール 9月8日(月曜日)から9月12日(金曜日)
・場所:ZOOMを使用した完全オンライン開催
・申込:8月8日(金曜日)正午までに以下の申込フォームから
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/userLoginDispNon?tempSeq=58995&accessFrom=
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koyo/66811.html?mail=
・問い合わせ先:地域雇用推進課 0268-26-6023

■信州上田地域合同就活フェア2025
・日時:8月12日(火曜日)13時から16時まで
・場所:上田東急REIホテル3階
・対象:令和8年(2026年)3月に大学、短大、専修、能力開発校を卒業予定の学生の方、卒業から概ね3年以内の方
・申込:事前申込不要
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koyo/85171.html?mail=
・問い合わせ先:地域雇用推進課 0268-26-6023

[配信/編集]
広報課 0268-71-8080

■上田市 「太陽と月と星の物語~日本遺産スタンプラリー~第3弾」を開催します!

上田市、千曲市、長和町の近隣3市町を巡る日本遺産がテーマのスタンプラリーです。スタンプ設置個所は全5箇所。うち3箇所を巡った方にオリジナルクリアファイルを先着で1,500名様にプレゼント!5箇所コンプリートをして景品応募に挑戦しませんか!

■開催期間 令和7年7月26日(土曜日)から11月16日(日曜日)まで
■スタンプ設置施設
黒曜石体験ミュージアム
信濃国分寺資料館
北向観音
坂井銘醸酒蔵
千曲市日本遺産センター

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/nihonisan/114851.html?mail=

▼問い合わせ先
上田市日本遺産推進協議会事務局(文化政策課内) 0268-75-2005

■上田市 「子どもの読書講座 子育てと読み聞かせ」を開催します

子どもの読書の大切さについて、大人が学び・考える「子どもの読書講座」。今年度の第2弾は、子どもたちが育つ過程で、絵本とどう向き合い、どう読み聞かせをしていくべきかを考える講座です。
興味のある方は、ぜひお申し込みください。

●講座名 子どもの読書講座 子育てと読み聞かせ
●日にち 8月24日、9月28日、10月26日、11月30日
(全4回の連続講座。すべて日曜日)
●時間 10時から12時まで
●会場 上田図書館2階 会議室
●対象 家庭・仕事で子どもと関わる方、講座内容に興味のある方など
●講師 山浦 美幸氏(おはなしざしきわらしの会 主宰)
●定員 先着20名程度
●持ち物 筆記用具、図書館利用カード(お持ちの方)
●その他 託児サービスあり(先着5名)
●申込 7月23日(水曜日)以降、上田図書館へ(電話・メール・窓口のいずれかで)

▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/ueda-tosho/85663.html?mail=

▼問い合わせ先
上田図書館
電話:0268-22-0880
メール:toshokan@city.ueda.nagano.jp

■上田市 イベント情報をお知らせします

■こどもごみ探検隊
・日時:7月30日(水曜日)8時30分から16時15分まで
・場所:上田クリーンセンター集合(上田市天神3-11-31)
・対象:市内小学校4から6年生まで
・参加費:100円(保険料)
・申込:7月25日(金曜日)までに以下の申込フォームから
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=58395
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/genryo/83788.html?mail=
・問い合わせ先:ごみ減量企画室 0268-22-0666

■上田市誕生20周年記念事業 市役所庁舎ペイントワークショップ
・日時:8月3日(日曜日)第一部 10時から12時30分まで/第二部 13時30分から16時まで
・場所:市役所本庁舎
・対象:市内小学校3年生から中学生まで
・申込:7月30日(水曜日)までに市ホームページの専用フォームから
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kikaku/105123.html?mail=
・問い合わせ先:政策企画課 0268-23-5112

■親子で体験!お米と棚田の魅力を知ろう!稲倉の棚田でおにぎり作り体験
・日時:8月7日(木曜日)10時から12時30分まで
・場所:稲倉の棚田(上田市殿城2889-1)
・対象:小学生とその保護者
・参加費:大人1,000円、小学生500円
・申込:電話にて問い合わせ先へお申し込みください。
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/nosanmarket/115057.html?mail=
・問い合わせ先:農業政策課 上田地産地消推進会議 米消費拡大部会 0268-21-0053

■親子で森林浴と森あそび体験をしていただく自然体験イベント
・日時:8月9日(土曜日)9時から12時まで
・場所:別所温泉森林公園
・対象:市内在住の小学生を含む親子(ご家族での参加も大歓迎です)
・申込:8月3日(日曜日)までに以下の申込フォームから
https://forms.gle/HVd6BcvXHRqyBazr5
・詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/115409.html?mail=
・問い合わせ先:森林整備課 0268-23-5124

[配信/編集]
広報課 0268-71-8080

■上田市 【令和10年長野県開催決定】国民スポーツ大会が上田市でも開催されます!

令和10年(2028年)に第82回国民スポーツ大会(旧国民体育大会(国体))・第27回全国障害者スポーツ大会が長野県で開催されることが正式決定しました。各都道府県で選ばれたトップレベルの選手たちの見ごたえある試合が繰り広げられますので、お楽しみに!市では以下の4競技が開催されます。開催に向け市全体で盛り上げていきましょう!

【第82回国民スポーツ大会の市開催競技】
・ソフトテニス(上田古戦場公園テニスコート)
・ラグビーフットボール(アンダーアーマー菅平サニアパーク)
・ハンドボール(自然運動公園総合体育館)※千曲市・東御市と共催
・軟式野球(県営上田野球場)※松本市、諏訪市、茅野市、佐久市と共催

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kokuspo/102778.html?mail=

▼問い合わせ先
国民スポーツ大会準備室 0268-23-3620

■上田市 【8月23日(土)開催】「ティラノさんぽin美ヶ原高原」参加者募集中!!

標高2000mの絶景・美ヶ原高原にティラノサウルスが大集合!着ぐるみを着て、みんなでのんびり散歩しながら、写真を撮ったり、ラジオ体操したり、だるまさんがころんだをしたりする非日常体験のおさんぽイベント。どなたでもお気軽にご参加ください♪ティラノサウルスの着ぐるみは、無料で貸し出し可能です!

■開催期日 令和7年8月23日(土曜日)※雨天中止
■集合時間 午前9時15分
■集合場所 武石地域総合センター正面玄関前(上田市下武石742)
※美ヶ原高原までバスで移動します。
※現地集合・現地解散希望の方は、午前10時00分に道の駅「美ヶ原高原」集合
■対象 どなたでも参加可(身長110cm以上推奨)
■参加費 無料
■定員 30人(先着順)
■申込締切 8月15日(金曜日)午後5時00分まで

▼申込み方法など、詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/takesik/115770.html?mail=

▼問い合わせ先
武石公民館 0268-85-2030

■上田市 【夏休みの自由研究に!】次世代エネルギーキット作りの参加者募集中!

環境教育の一環として、市内の小学生向け(小学校4年生以上)の講座を開催します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

■日時:7月29日(火曜日)10時から12時まで
■場所:上田駅前ビルパレオ2階会議室
※車でお越しの方は、パレオ横の市営立体駐車場をご利用ください。(無料券発行)
■テーマ:エネルギーの創・蓄・省と工作教室
■内容:
①市の環境政策課職員による講義
②パナソニックエレクトリックワークス社による省エネ啓発講座
<学習>電気製品の省エネや太陽光発電の仕組みについて学ぶ
<工作>リサイクル紙+太陽光パネル+蓄電池+LEDを使ったソーラーハウスの作成
■対象:市内の小学校4年生以上(保護者同伴)
■定員:先着20組
■参加費:1,400円(材料費)
■申込方法:問い合わせ先へ「参加者名」、「小学校名」、「学年」、「連絡先」を電話又はメールで
■申込期限:7月28日(月曜日)

▼詳細は市ホームページをご確認ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/115683.html?mail=

▼問い合わせ先
環境政策課
電話:0268-71-6428
メール:kankyo@city.ueda.nagano.jp

■上田市 8月1日(金)に誰でも体組成測定会を開催します

体組成測定で、部位別の体脂肪量や筋肉量、基礎代謝量、内臓脂肪レベルなどが測定できます。これから健康づくりや体力アップの取り組みを始めたい方や運動の効果を知りたい方にもおすすめです。測定無料・事前予約が必要です、自分のからだを知ることから始めてみませんか。ぜひ、ご参加ください。

■日時 8月1日(金曜日) 午後5時30分から午後7時30分まで
■会場 ひとまちげんき・健康プラザうえだ(上田市中央6-5-39)

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/94591.html?mail=

▼問い合わせ先
健康推進課 0268-28-7123