■上田市 6月20日(金)に誰でも体組成測定会を開催します

体組成測定で、部位別の体脂肪量や筋肉量、基礎代謝量、内臓脂肪レベルなどが測定できます。これから健康づくりや体力アップの取り組みを始めたい方や運動の効果を知りたい方にもおすすめです。測定無料・予約不要です、自分のからだを知ることから始めてみませんか。ぜひ、ご参加ください。

■日時 6月20日(金曜日) 午前11時から午後2時まで
■会場 上田市役所1階 つむぎラウンジ 

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/94591.html?mail=

▼問い合わせ先
健康推進課 0268-28-7123

■上田市 6月30日締切 うえだ環境フェア2025の出展者を募集します

環境に関する課題を、市民の皆さんと共有するとともに、情報交換、交流の場として「うえだ環境フェア2025」を開催します。現在、会場において、ブースの出展またはステージ発表を希望する方を募集しています。日頃の環境活動の紹介等にぜひご活用ください。

■開催日時:10月4日(土曜日)10時から15時まで
■会場:上田創造館(上田市上田原1640)
■出展対象:イベント趣旨に賛同する長野県内に団体・店舗・工場・事務所を置く企業
■出展募集締切:6月30日(月曜日)17時(必着)

▼応募方法など詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/84006.html?mail=

▼問い合わせ先
環境政策課 うえだ環境フェア実行委員会事務局 0268-71-6428

■上田市 6月22日開催 バスの運転体験ができる会社説明会

若者や女性の運転手の登用促進・定着化に向けて、運転体験ができる会社説明会を開催します!バスの運転に興味がある方、大型免許は持っていてもバス運転の経験がない方をはじめ、普通免許をお持ちの方であれば参加が可能です。ぜひご参加ください!

■日時:6月22日(日曜日)9時30分から13時00分
■会場:千曲バス株式会社 上田営業所
■参加事業者:上田バス株式会社、千曲バス株式会社、東信観光バス株式会社、ジェイアールバス関東株式会社
■内容
・市内におけるバス運行の現状、バス事業者による会社概要の説明
・バス車両の運転体験、ブース説明会
■参加費:無料
■定員:15名程度(応募多数の場合は抽選)
■応募要件:
(1)個人情報の提供にご同意いただけること(いただいた個人情報は、バス事業者からのご案内等に利用します)
(2)大型二種免許を所有されていない場合は、60 歳未満の方のみご参加いただけます。
■持ち物:運転免許証
※希望に応じて上田駅と会場間の送迎を行います。詳細は市ホームページをご覧ください。

■申込は下記URLから(ながの電子申請システム)
https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=57785

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kotu/92266.html?mail=

▼問い合わせ先 交通政策課(0268-23-5011)

■上田市 7月13日(日)開催 参加者募集中【クラフトマンミーティング 醤油と発酵料理ショーの体験編】

上田の“おいしい”をお届けするイベントを開催します!ぜひ、ご参加ください。

■クラフトマンミーティング 醤油と発酵料理ショーの体験編
日時:7月13日(日曜日)9時30分から14時30分まで 
場所:醤油醸造所&発酵バル 勢登家SETOYA(中央4-7-36)
内容:発酵についての「知る・つくる・味わう」体験をつくり手と一緒に楽しみませんか

●事前申込制●
・先着15人・参加費5,000円のごちそう体験「醤油しぼり体験」「発酵料理ショー」
○勢登家オーナー 水谷淳二氏による「醤油しぼり体験」では自分でつくることのおもしろさを体験します
○おうち料理研究家 王鷲美穂氏による「発酵料理ショー」は目の前で振る舞われる料理を見学しながら、発酵フルコースを実食します
・ごちそう体験申し込みの方は、オープン講座もセットでご参加いただきます

●どなたでも参加可能「オープン講座」●
○発酵プロフェッショナル 原 有紀氏が語るオープン講座「発酵っておもしろい」で楽しく発酵を学びます[甘酒の試飲付き]
・開催時間 10時00分から10時45分まで/11時00分から11時45分まで
・オープン講座のみのご参加の場合は、申込不要・無料
・来場多数の場合は、入場を制限する可能性がございます

▼詳細・申込みは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/nosanmarket/95802.html?mail=

▼問い合わせ先 農業政策課(0268-21-0053)

■上田市 6月4日(水)開催 ラグビー男子日本代表候補を上田駅でお出迎えしよう

昨年に引き続き、今年もラグビー男子日本代表候補の選考合宿「ラグビー15人制男子トレーニングスコッド菅平合宿」が6月4日から6月11日まで菅平高原にて実施されます。厳しいトレーニングに向かう参加メンバーを上田駅でお出迎えし、スポーツ合宿の聖地「菅平高原」へ送り出しましょう。大勢の皆様のご参加お待ちしております。

■開催日 令和7年6月4日(水曜日)
■場所 上田駅 お城口出口付近
■内容
・上田駅到着(10時51分)
 上田駅前にて歓迎セレモニー
・菅平高原へ出発(11時5分頃)
※ファンサービス等はございません。

▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/113970.html?mail=

▼問い合わせ先
スポーツ推進課 (0268-23-5196)

■上田市 6月8日(日)に染屋浄水場見学会を開催します

6月1日から7日までは第67回水道週間です。
「水道週間」は、水道の現状や課題について理解を深め、今後の水道事業の取組について協力を得ることを目的として、毎年全国一斉に実施されています。
上田市上下水道局では、6月8日(日曜日)に水道施設の見学会を開催します。普段、見学する機会の少ない水道施設をこの機会に見学してみませんか?皆さんのご来場をお待ちしています。

■日時 令和7年6月8日(日曜日)9時から12時まで
■場所 染屋浄水場(上田市古里2250番地)
■見学内容
・浄水場、水道資料館の案内(3回実施)
 1回目:9時30分開始、2回目:10時00開始、3回目:10時30分開始
・水道事業についての説明
・給水車の展示と水道水の飲み比べ
・顕微鏡による微生物観察コーナー
・上下水道局キャラクター「あかりちゃん」登場
・ヨーヨーつり

来場された方全員にあかりちゃんグッズのプレゼントがあります!

▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/keieikanri/88405.html?mail=

▼問い合わせ先
経営管理課 0268-75-2276

■上田市 健康チェック!5月31日(土曜日)に体力測定会を開催します

毎年秋に行っていた体力測定会を今年は5月31日(土曜日)に開催します!
体力を楽しくチェックして健康づくりに活かしましょう!ぜひ、ご参加ください。

■日時・会場
令和7年5月31日(土曜日)
午前の部 10時から12時まで・上田城跡公園体育館
午後の部 14時から16時まで・丸子総合体育館
■内容
年齢区分に応じた6種目を測定します。健康運動指導士によるフィードバックも実施。
・共通:握力・上体起こし・長座体前屈
・64歳以下:反復横とび・立ち幅跳び・20mシャトルラン
・65歳以上:開眼片足立ち・10m障害物歩行・6分間歩行
■参加費 無料
■対象  どなたでも(事前申込不要)
■持ち物 室内用運動靴・飲み物・タオル
■連絡事項
当日の体調等の状況により、一部または全部の測定をお断りすることがあります。
スポーツ庁が実施する「体力・運動能力調査」の依頼を受け実施します。
(計測データ等を統計に利用することにご協力ください)

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/32103.html?mail=

▼問い合わせ先
スポーツ推進課 0268-23-5196

■上田市 「子育てサポーター養成講座」参加者募集中

「子育てサポーター養成講座」参加者募集中です。子育てサポーターとは、乳幼児の親子が集う子育てひろばなどで、子育てについて親子と一緒に考え、支援する方のことです。一緒に子育て支援の輪を広げてげていきましょう。興味のある方は、ぜひお申し込みください。

■開催日 6月5日・12日・19日・26日の木曜日
     7月3日(木曜日)か4日(金曜日)どちらか1日・10日(木曜日)
■対象 原則全6回全て受講できる市内在住の方
■時間 10時から11時30分まで ※6月5日は12時まで
■場所 ひとまちげんき・健康プラザうえだ
■申込 5月30日(金曜日)までに中央子育て支援センターへ電話(0268-26-3096)でお申し込みください。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kosodate-k/3295.html?mail=

▼問い合わせ先
中央子育て支援センター 0268-26-3096

■上田市 【受付終了】上田市民ゴルフ大会クローバー杯について

20周年記念上田市民ゴルフ大会クローバー杯につきましては大変多くの皆様からお申し込みをいただき、定員に達しましたので以下の申込受付を終了いたします。多数のお申込みありがとうございました。

【開催日】
6月28日(土曜日) 丸子会場
6月30日(月曜日) 丸子会場
7月2日(水曜日) 菅平会場

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/25758.html?mail=

▼問い合わせ先
スポーツ推進課
電話:0268-23-5196

■上田市 【参加者募集】5月21日(水曜日)開催 まちなかキャンパスうえだ市民向け講座

まちなかキャンパスうえだにおいて、下記の日程で市民向け講座が開催されます。
皆様のご参加をお待ちしています。

■講座名:地域の百科全書 自然史博物館の意義と役割
■講師:出川 洋介氏(筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所・准教授)
■日時:令和7年5月21日(水曜日) 18時から20時まで 
■場所:まちなかキャンパスうえだ(上田市中央2-5-10)
■対象:中学生以上
■定員:先着30名
■内容:自然と仲良く付き合っていくために、自然史の情報を集約した「博物館」の地域における存在意義や必要性
■申込:お電話(0268-75-0065)、メール(machicam.u@gmail.com)または、以下のまちなかキャンパスうえだホームページ内の専用申込フォームから
https://machicam-ueda.jimdoweb.com

▼市ホームページもご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/gakuen/108373.html?mail=

▼問い合わせ先
まちなかキャンパスうえだ 0268-75-0065
学園都市推進室 0268-75-2502