■上田市 人権男女共生課よりイベントのお知らせです(プレコンセプションケア講座・性の多様性講演会)

どちらのイベントも入場無料(要申込)です。是非、ご参加ください!

◆プレコンセプションケア講座 ◆
プレコンセプションケアとは「妊娠前からのケア」という意味で、現在のからだの状態を把握し、将来の妊娠やからだの変化に備えて、自分たちの健康に向き合うことです。将来に向けて考えてみませんか。
■日時:3月18日(土曜日)10時から11時30分
■場所:市民プラザ・ゆう
■申込:市民プラザ・ゆうへ電話(0268-27-2988)またはメール(jinkendanjo@city.ueda.nagano.jp)で。
▼詳細は市ホームページへ
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/jinkendanjo/77273.html?mail=

◆性の多様性についての講演会◆
LGBTQという言葉をご存じですか。
自分の性をどのようにとらえているか、誰を好きになるかなど、性の在り方は多様にあります。誰もが「自分らしく」生きるために性の多様性について考えてみませんか。
■日時:3月18日(土曜日)14時から(開場13時30分)
■場所:城南公民館
■対象:市内在住・在勤・在学の方
■講師:小泉涼さん(ダイバーシティ信州会長)
■申込:3月17日(金曜日)までに市民プラザ・ゆう(0268-27-2988)へ電話
▼詳細は市ホームページへ
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/jinkendanjo/76962.html?mail=

問い合わせ先 人権男女共生課(0268-23-5245)

■上田市 【受講者募集中】一緒に作ろう!オンライン料理講座(要申込み)

Zoom(ズーム)を使って講師と一緒に料理を作りましょう。Zoomで参加できない方は公民館の料理実習室で見学することもできます。

○日時:3月9日(木曜日)13時30分から14時45分
○内容:手作りちらし寿司のもと、ふくさ寿司アレンジ
○講師:王鷲美穂氏(Ohisama料理教室主宰)
○対象:どなたでも(オンラインはZoomをお使いいただける方)
○定員:オンライン先着5名、会場見学者先着8名
○料金:無料(オンライン参加者は食材などが必要)
○持ち物(準備品):会場見学者は筆記用具。オンライン参加者には後日ご用意いただく食材や用具などをご連絡します。
○申込方法:3月6日(月曜日)までに中央公民館ホームページの申込フォームから。会場見学者は中央公民館へ電話での申込みもできます。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/chuok/76164.html?mail=

▼問い合わせ先
中央公民館 0268-22-0760

■上田市 ブリリアントアリーズ×上田市のPR動画でチームを応援!

バレーボールの国内トップリーグである「Vリーグ」に参戦する「ルートインホテルズ女子バレーボール部ブリリアントアリーズ」のテーマソングに合わせて、応援ダンスを振り付け、市内各地で市民や有志の方々が応援するPR動画を制作しました。
今週末25日、26日には上田自然運動公園総合体育館でホーム最終戦が行われます。
皆でブリリアントアリーズを応援しましょう!

▼ブリリアントアリーズ×上田市PR動画
【上田市行政チャンネル(YouTubeへリンク)】

▼ブリリアントアリーズ×上田市応援ダンス振付動画
【上田市行政チャンネル(YouTubeへリンク)】

▼問い合わせ先
広報シティプロモーション課 0268-75-2554

■上田市 第35回うえだ人権フェスティバルを開催します!(入場無料・申込不要)

多様な文化や価値観を尊重し合い、差別や偏見のない社会を築いていくため、第35回うえだ人権フェスティバルを開催します。
市内より応募のあった人権作品の表彰式及び発表会や、講師として伊藤ひよりさんをお招きし、LGBTQをテーマに歌と語りを交えた講演会を行います。人権について一緒に考えてみませんか。たくさんの方のご来場をお待ちしています。

◆日時  2月25日(土曜日) 10時から16時
◆場所 上田文化会館
◆内容 
・人権作品の表彰式・発表会
・講演会「鵬程万里 歌と私と僕」 講師 伊藤ひよりさん(シンガーソングライター)
◆展示
・人権作品の展示(最優秀賞・優秀賞作品)
・人権課題に関する資料展示

▼詳しい日程等については、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/74698.html?mail=

問い合わせ先 生涯学習・文化財課(0268-23-5197)

■上田市 【イベントのお知らせ】平家物語琵琶紀行~薩摩琵琶で聴く平家物語の世界~

歴史物語として有名な「平家物語」には、木曽義仲が描かれる数々の場面があります。琵琶の弾き語りでその臨場感を味わいませんか。是非、ご参加ください!

●日時 3月18日(土曜日)15時開演
●場所 丸子文化会館セレスホール
●講師 石田 さえ 氏(薩摩琵琶奏者)
●内容 薩摩琵琶による平家物語弾き語り
●対象 どなたでも
●料金 無料
●申込 不要

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/76218.html?mail=

問い合わせ先 丸子公民館(0268-42-3147)

■上田市 第39回文化創造祭を開催します

3年ぶりに第39回文化創造祭を開催します。中央公民館を拠点として活動する公民館利用登録団体の皆さんが、日ごろの成果を発表します。「豆腐の白玉だんごづくり(要事前予約)」などの体験コーナーもあります。是非、ご参加ください!

■日時
【展示発表】
2月18日(土曜日)9時から16時
2月19日(日曜日)9時から15時
【舞台発表】
2月19日(日曜日)10時から14時40分(予定)

■場所 上田市文化センター(中央公民館・上田文化会館)

■その他
・新型コロナ感染拡大防止のため、会場入口での検温や手指消毒のご協力をお願いします。
・新型コロナ感染拡大の状況によっては、中止または予定を変更する場合がありますので、予めご了承ください。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/chuok/76872.html?mail=

▼問い合わせ先
中央公民館 0268-22-0760

■上田市 上田市文化少年団主催「第22回 うえだ子ども文化祭」を開催します!(入場無料)

子ども向けの文化活動をしている加盟団体が一堂に会して日頃の成果を発表します。子どもたちの光り輝く姿・作品を是非ご覧ください!

■日時
作品展示:2月4日(土曜日)及び5日(日曜日) いずれも13時から16時まで
舞台発表:2月5日(日曜日)13時30分開演(開場13時)

■場所
作品展示:サントミューゼ2階 ホワイエ
舞台発表:サントミューゼ 大ホール

■参加予定団体(カッコ内はジャンル)

・いけばな子供教室(いけばな)
・うえだ子ども文芸クラブ(図画工作)

・いけばな子供教室(いけばな)
・上田市少年少女合唱団(合唱)
・信州上田真田陣太鼓保存会真田大助隊(和太鼓)
・dance studio PEEPS(Hiphopダンス)
・Dance-Spirits(Hiphopダンス)
・NAGANO子ども演劇団&演劇キッズ(演劇)
・白鳥バレエ学園上田教室(バレエ)
・フラAlohaキッズ(フラダンス)

▼発表順、タイムスケジュールなど詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koryusports/73038.html?mail=

問い合わせ先
上田市文化少年団事務局(交流文化スポーツ課内)0268-75-2005

■上田市 写真スポットとしても人気のある別所線八木沢駅をイルミネーションで彩ります

上田市ではシティプロモーションの一環として、地域の魅力あるスポットを写真映えするコンテンツとして整備し、SNSを通じた情報発信と上田ファンの創出を目的に、別所線八木沢駅をイルミネーションで彩ります。冬の夜のお楽しみに、ぜひお出かけください。

●開催期間:2月1日(水曜日)から2月28日(火曜日)17時から23時まで
●点灯式:2月1日(水曜日)17時15分から
点灯式の模様は、6時からの上田ケーブルビジョンUCVレポートで放送されます
●内容:駅舎内外に約15,000個のLEDの装飾、フォトスタンドの設置
●キャンペーン:撮影した写真に「♯八木沢駅」を付けてInstagramやTwitterなどのSNSに投稿し、別所線上田駅で提示すると、先着100様にオリジナルバッグをプレゼント!
●アクセス:駅には駐車場がございません。お出かけの際は上田電鉄別所線をご利用いただくか、八木沢公民館の駐車スペースをご利用ください。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/uedapr/76191.html

▼問い合わせ先
広報シティプロモーション課 0268-75-2554

■上田市 【申込期限延長】「SDGsスタートアップシンポジウム」

「SDGsスタートアップシンポジウム」の申込期限を2月5日(日曜日)まで延長しました。
ぜひお申込みください!(会場参加は、お申込みが必要です。)

・日時 2月18日(土曜日)午後3時から午後5時まで(予定)
・会場 サントミューゼ大ホール
・対象 市内在住、在勤、在学の方
・定員 500名(超えた場合は抽選)
・内容
【第一部】お笑い芸人によるSDGsネタ披露&SDGsクイズ
【第二部】市長及び市内学生等によるパネルディスカッション
・申込み:2月5日(日曜日)までに、市ホームページ内「申込みフォーム」から。

▼申込みや詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kikaku/74471.html?mail=

▼問い合わせ先
政策企画課 0268-23-5112

■上田市 五条院凌(ごじょういん りょう)ピアノコンサートを開催します

テレビ・TikTok・YouTube等で話題のピアニスト五条院凌(ごじょういんりょう)さんによるピアノコンサートを開催します。是非、麗しい演奏をご堪能ください!

日時:3月19日(日曜日)16時開演(15時開場)
場所:丸子文化会館セレスホール
料金(全席指定):前売3,500円 当日4,000円
※3歳以下入場不可、4歳以上チケット必要
チケット:1月28日(土曜日)10時から各プレイガイドにて

▼イベントに関する詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mbunkak/65611.html?mail=

問い合わせ先 丸子文化会館(0268-42-0001)