◆上田市 警戒レベル4、避難指示の対象自治会変更

こちらは、上田市です。

1 千曲川避難指示の対象変更
 千曲川の左岸堤防が崩れるおそれがあるため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対して、警戒レベル4、避難指示を継続しています。

対象自治会:
・上田地域
(城下)諏訪形、中村、三好町、御所、中之条、千曲町
(川辺泉田)川辺町、下之条、上田原、築地、半過

 次の自治会は午後4時30分、避難指示・勧告を解除します。
・上田地域
(塩尻)秋和、上塩尻、下塩尻、
(神川)下堀、上堀、上沢、国分、岩下、大屋、久保林
(東部)泉町、中常田、踏入
(南部)南天神町、天神の杜、泉平、北天神町、松尾町、末広町
(西部)新町、諏訪部、西脇
(城下)小牧

・丸子地域
下長瀬、狐塚、石井、郷仕川原

2 その他の避難勧告避難指示の解除
・市内の土砂災害警戒区域及び特別警戒区域内に居住されている方に対して発令していた避難勧告
・神川の浸水想定区域に居住されている方に対して発令していた避難指示
・依田川の浸水想定区域に居住されている方(腰越自治会のみ)に対して発令していた避難勧告
・武石地域の中島自治会、藪合自治会に対して発令していた避難指示

 これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがありますので、引き続き、土砂災害警戒区域やその周辺にお住まいの方は土石流やがけ崩れの発生に十分警戒し、今後の気象情報に注意してください。

台風19号における市からの情報については、市ホームページに随時掲載していきます。下記ページをご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/kiki/kurashi/bosai/2hasse/r01taihu19.html

■上田市 公共交通運行情報(訂正)

■上田市 公共交通運行情報(訂正)

令和元年10月13日(日)16時00分発表の公共交通運行情報のしなの鉄道の連絡先に誤りがありましので、訂正してお知らせします。

日時:令和元年10月13日(日)16時00分発表
内容:10月14日(月・祝)の運行情報
①しなの鉄道線:終日運休
②上田電鉄別所線:終日運休
③上田バス:一部運休
信州の鎌倉シャトルバスは終日運休、その他路線は通常どおり運行(菅平高原線で一部バス停運休)
④千曲バス:終日運休
⑤東信観光バス:通常どおり運行
⑥JRバス関東:終日運休
※通行規制により運行ができない路線があります。
詳細は、バス事業者にご確認ください。
しなの鉄道(お客様センター)0268-21-3470
上田電鉄0268-39-7117
上田バス0268-34-6602
千曲バス0267-26-2600
東信観光バス0267-53-5522
JRバス関東0268-68-2106

■上田市 気象警報

2019年10月13日16時46分 発表

【上田市】
 洪水警報
 大雨注意報

土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
洪水  :警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)

【洪水害危険度】
 13日夕方    :警報級
 13日夜のはじめ頃:警報級
 13日夜遅く   :警報級
 14日未明    :警報級
 14日明け方   :警報級
 14日朝     :警報級
 14日昼前    :警報級
 14日昼過ぎ   :警報級
 14日夕方    :警報級
 以後も警報級
 付加事項:氾濫
【土砂災害危険度】
 13日夕方    :注意報級
 13日夜のはじめ頃:注意報級
 13日夜遅く   :注意報級
 14日未明    :注意報級
 14日明け方   :注意報級
 14日朝     :注意報級未満
 14日昼前    :注意報級未満
 14日昼過ぎ   :注意報級未満
 14日夕方    :注意報級未満
 特記事項:土砂災害注意

洪水の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
気象庁「洪水警報の危険度分布」
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

■上田市 公共交通運行情報

■上田市 公共交通運行情報
日時:令和元年10月13日(日)16時00分発表
内容:10月14日(月・祝)の運行情報
①しなの鉄道線:終日運休
②上田電鉄別所線:終日運休
③上田バス:一部運休
信州の鎌倉シャトルバスは終日運休、その他路線は通常どおり運行(菅平高原線で一部バス停運休)
④千曲バス:終日運休
⑤東信観光バス:通常どおり運行
⑥JRバス関東:終日運休
※通行規制により運行ができない路線があります。
詳細は、バス事業者にご確認ください。
しなの鉄道0268-21-4701
上田電鉄0268-39-7117
上田バス0268-34-6602
千曲バス0267-26-2600
東信観光バス0267-53-5522
JRバス関東0268-68-2106

■ 上田地域 解除情報

通行規制解除のお知らせ

解除日時:令和元年10月13日(日)12時30分
内容:全面通行止解除
路線名:長野上田線
通行区間:赤坂交差点から三好町一丁目交差点まで
     上田橋は通行止継続中

問合わせ先:上田建設事務所 維持管理課 0268-25-7164

■ 市道 武石地域 規制情報

通行規制情報
日時:令和元年10月13日(日) 午後12時33分 発表

規制内容:全面通行止
路線名:①大布施内ノ山線、②保代線
規制理由:①洗掘のため、②橋梁崩落の恐れがあるため
規制期間:令和元年10月13日(日) 午後12時33分 から 当面の間
問合わせ先:上田市 武石地域自治センター 産業建設課 0268-85-2828

■ 県道・3ケタ国道 規制情報

通行規制情報
日時:令和元年10月13日(日) 12時00分 発表

規制内容:全面通行止
路線名:①国道254号線
    ②主要地方道丸子信州新線
    ③主要地方道丸子東部インター線
通行止区間:①荻窪から三才山トンネル料金所
      ②全線
      ③坂井から東御市方面
規制理由:①土砂流出があるため
     ②土砂流出があるため
     ③東御市田中橋の崩落のため
規制期間:令和元年10月13日(日)12時00分から 当面の間
問合わせ先:上田建設事務所 維持管理課 0268-25-7164
      丸子地域自治センター 建設課  0268-42-1031

■ 市道 上田地域 規制情報

通行規制情報
日時:令和元年10月13日(日)12時00分発表

規制内容:全面通行止
路線名:市道下之郷須川線
通行止区間:林道下之郷線の交差点から林道鴻之巣富士山線の交差点まで
規制理由:路肩崩落のため
規制期間:令和元年10月13日(日)12時00分から当面の間
問合わせ先:上田市 管理課 0268-23-5129 土木課 0268-23-8242

■上田市 気象警報

2019年10月13日11時06分 発表

【上田市】
 洪水警報
 大雨注意報

土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
洪水  :警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)

【洪水害危険度】
 13日昼前    :警報級
 13日昼過ぎ   :警報級
 13日夕方    :警報級
 13日夜のはじめ頃:注意報級
 13日夜遅く   :注意報級
 14日未明    :注意報級未満
 14日明け方   :注意報級未満
 14日朝     :注意報級未満
 14日昼前    :注意報級未満
 付加事項:氾濫
【土砂災害危険度】
 13日昼前    :注意報級
 13日昼過ぎ   :注意報級
 13日夕方    :注意報級
 13日夜のはじめ頃:注意報級
 13日夜遅く   :注意報級
 14日未明    :注意報級未満
 14日明け方   :注意報級未満
 14日朝     :注意報級未満
 14日昼前    :注意報級未満
 特記事項:土砂災害注意

洪水の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
気象庁「洪水警報の危険度分布」
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。