■上田市 行方不明者情報

上田広域消防本部から行方不明者発生のお知らせをします。
上田市長瀬在住の80歳女性が、本日の昼頃から行方がわからなくなっています。
特徴は、身長156cm位、体重47kg位です。白髪で眼鏡を着用しており、履物はサンダルです。
お心当たりがある方は、消防本部 0268-26-0119までご連絡をお願いいたします。

■上田市 Jアラート全国一斉情報伝達試験を明日11月15日に行います

明日、11月15日(水曜日)午前11時に、緊急時に迅速かつ確実な情報伝達ができるよう、内閣官房、消防庁及び自治体が連携して、全国一斉にJアラート情報伝達試験を行います。
上田市メール配信サービスを利用して、午前11時にご登録者の皆様に以下の配信文が配信されますので、ご承知おきください。
なお、携帯事業者等が提供する緊急速報メールの配信は行われません。

配信文「これは、Jアラートのテストです。」

上田市 危機管理防災課 0268-21-0123

■上田市 マイナポイント事務局をかたる“詐欺メール”にご注意!

「マイナポイント第2弾のお知らせ」「マイナポイントがもらえる」などとマイナポイント事務局をかたり、個人情報やクレジットカード情報を不正に得ようとする“詐欺メール”に関する相談が2023年9月ごろより全国の消費生活センター等に相次いで寄せられています。

マイナポイント第2弾の申込みは2023年9月30日で終了しています。また、マイナポイント事務局からこのようなメールが送られることは絶対ありません。マイナポイント関連のサイトに誘導するメールが届いたら詐欺を疑い、URLにはアクセスしないでください。

不審に思った場合や、トラブルにあった場合は、警察や消費生活センターに相談してください。
◆警察相談専用電話「#9110」
◆上田市消費生活センター「0268-75-2535」
※相談時間外は、消費者ホットライン(局番なしの188​)にご相談ください。

▼本件メール配信担当課
行政管理課  0268-23-5163
消費生活センター 0268-75-2535

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【還付金詐欺前兆電話】
 11月13日10時頃、上田市内の複数の家庭に、警察官を名乗る者から「あなたの個人情報が漏れています。あなたが犯罪に関与していることはわかっているので正直に答えてください。」などと電話がかかってきています。
 これは、犯罪という言葉で動揺させて、何らかの理由をつけてお金を要求したり、口座情報などを聞き出す詐欺の手口と思われますのでご注意ください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生

【特殊詐欺被害】
 11月9日、上田市内の一般住宅に、病院職員を名乗る者から「息子さんが血を吐いた。ガンかもしれないのでこれから精密検査をする。」などと電話があり、さらに息子を名乗る者から「財布と電話を失くしてしまった。お金が必要なんだけどいくら持ってる?。自分は取りに行けないので、代わりに会社の上司の息子が取りに行く。」などと言われ、自宅を訪れた男に現金140万円を手渡し、騙し取られる被害が発生しています。

 電話の声では人の判別は難しく、思い込んで話すことで信じてしまいます。
 親族を名乗っても、電話で「お金」の話は詐欺を疑い、自分で真実か確認、警察に相談してください。

◆被害に遭わないために
・留守番電話設定などで犯人と話をしない措置を。メッセージを残さない人の電話には出ないようにしましょう。
「お金」「キャッシュカード」「電子マネー」などの話題は詐欺を疑い、必ず警察に相談しましょう。
・電話の声では、相手の話をすぐに信用せず、自分で確認してください。
◆同様の事案は、上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【還付金詐欺前兆電話】
 11月10日13時頃、上田市内の一般住宅に、年金事務所職員を名乗る者から「還付金が44,800円あります。届いていなければこのあと金融機関から電話が来るので指示に従ってください。」と電話があり、さらに金融機関職員を名乗る者から「返還手続きを行うので、印鑑と通帳を持って近くの銀行に行ってください。」などと電話がかかってきています。
 これは、ATMに誘導し、逆にお金を振り込ませる等詐欺の手口ですのでご注意ください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 「公共政策フォーラム2023 in信州上田」を開催します

公共政策を学ぶ大学生が地域の課題に即した政策提言を提案し、その質を競い合う政策コンペティションです。
公共政策フォーラムは、日本公共政策学会が毎年取り組んでいる事業であり、今年度は「人口減少時代の持続可能なまちづくり」をテーマに、全国14大学17チームから上田市に提案をいただきます。
申込不要ですので、お気軽にお越しください!

■日時
【予選会】11月18日(土曜日)12時30分から18時(受付:11時30分から)
【決勝戦】11月19日(日曜日)9時30分から13時20分(受付:9時から)
※決勝戦の様子は上田市行政チャンネル(YouTube)内でライブ配信をします。

■会場 サントミューゼ小ホール、大スタジオ(上田市交流文化芸術センター)

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kikaku/88367.html?mail=

▼問い合わせ先
政策企画課 0268-23-5112

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【オレオレ詐欺前兆電話】
 11月9日、病院職員を名乗る者から「息子さんが喉の痛みを訴えて病院に来た。腫瘍が見つかった。」と電話がかかってきた後、息子を名乗る者から「迷惑をかけたくないから誰にも言わないでほしい。」などという電話が複数の家庭にかかってきています。
 詐欺の手口です。騙されないでください。
 
◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないため、常に留守番電話設定に。メッセージを残さない人の電話には出ない。
・お金やキャッシュカード、電子マネーの話題は詐欺を疑い、必ず相談する。
・口座番号や暗証番号を他人に教えない。
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する。
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 【参加者募集中:要予約】「信州上田2023 景観・花と緑まちづくりフォーラム」

「景観」や「花づくり」「庭づくり」に関心のある方、ぜひご参加ください。
講演会では、本年「別所温泉 緑屋」の監修も手掛けた世界的庭園デザイナー・石原和幸氏をお招きし、お話しいただく予定です。また、上田市の「歴史まちづくり計画」(上田市歴史的風致維持向上計画)を紹介するパネル展も同時開催します。
第1部のみ、第2部のみのご参加も可能です。皆様のご参加をお待ちしています。
 
◆日時 11月23日(木・祝)13時から16時30分
◆場所 上田文化会館 ホール
◆内容 
・第1部(13時から)花と緑のまちづくりコンクール・上田市都市景観賞 表彰式、活動報告
・第2部(14時45分から) 講演会
◆申込 ホームページ・電話・FAX・メールのいずれかでお申込みください。

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tosikei/16004.html?mail=

▼問い合わせ先
都市計画課(0268-23-5127)

■上田市 【参加者募集中:要予約】「2023自由大学運動100年記念フォーラム」

100年前の上田で始まった「上田自由大学運動」を通して、現在の「学び」について考え、語り合いましょう!
本フォーラムでは、新進研究者の若手4名が「わたしと自由大学」をテーマにそれぞれの「学び」に対する思いを発表し、シンポジウムを行った後、シンポジストを交えながら参加者同士が語り合うグループワークを行います。
皆様のご参加、お待ちしています!

日 時:11月26日(日曜日)9時20分から16時30分(受付:9時から)
場 所:上田商工会議所5階ホール(大手1-10-22)
参加費:500円(大学生以下無料)
主 催:自由大学運動100年記念フォーラム実行委員会
共 催:上田市教育委員会(生涯学習・文化財課)
申込締切:11月20日(月曜日)

▼詳細・申込については市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/85225.html?mail=

問い合わせ先
生涯学習・文化財課 0268-23-6370