■規制解除情報(市道/上田右岸)

通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和6年3月11日(月)17時25分
内容:車両通行止め解除
路線名:市道金井染屋線
問い合わせ先:上田市管理課:TEL0268-23-5129
          土木課:TEL0268-23-8242

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■通行規制情報(市道/上田右岸)

通行規制情報
日時:令和6年3月11日(月)15時00分発表
規制内容:車両通行止め
路線名:市道金井染屋線
通行止区間:長野鍛工株式会社西側道路全線
規制理由:道路陥没のため
規制期間:令和6年3月11日(月)15時00分 から当面の間
問い合わせ先:上田市役所 土木課 0268-23-8242
             管理課 0268-23-5129

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 子育て情報

講演会のお知らせ

こどもまんなか社会の実現に向けた講演会です。

演題:お母さんの心と体の健康
   〜産前産後のケアを通じて〜
講師:阿部 久美 先生 (あべ母乳子育て相談室)
日時:3月17日(日)13時30分から15時30分
場所:ひとまちげんき健康プラザうえだ 2階多目的ホール
定員:80名(申し込み不要)
※託児希望者(先着5名)は3月13日(水)までに問い合わせ先へ申し込みが必要です。

問い合わせ: 子育て・子育ち支援課 0268-23-5106

■上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

令和6年3月8日(金曜日)午後3時ごろ、上田市住吉地籍の金剛寺公会堂付近でニホンザル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田市役所代表 電話0268-22-4100(代表)までご連絡ください。

■上田市 【マルチメディア情報センター】メールニュース3月号

上田市マルチメディア情報センターからお知らせです。
センターのイベントやセミナーを一覧で見られる、メールニュース3月号を送付します。
パソコン・スマホ関連の講座やプログラミングの体験教室、ものづくりができるイベントなどを実施中!

【もくじ】
▼当館ご利用の皆様へ
・X公式アカウント開設のお知らせ
▼パソコンセミナーのご案内(4月)
・Access応用講座じっくり5日間コース
・役員さん応援パソコン講座
・Word初心者1日集中講座
・スキャナー活用セミナー
▼パソコン・スマホ相談室のご案内
▼ゴールデンウィーク工作教室のご案内
▼メディアランドわくわくこども上映会のご案内

▼詳細はマルチメディア情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.umic.jp/umic/cat52/2024/202430305.html

問い合わせ先 上田市マルチメディア情報センター(0268-39-1000)

■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ

〇人権擁護委員による人権・悩みごと相談
・日時:R6/3/11(月)9:00~12:00
・場所:武石地域総合センター2階 第1会議室
・問:武石市民サービス課0268-85-2827

〇自治会資源物回収
・日時:R6/3/10(日) 各自治会の指定時間
・場所:各自治会指定場所
・問:武石市民サービス課 0268-85-2312

〇介護予防体操
・日時:R6/3/15(金) 10:30~11:30
・場所:武石地域総合センター
・その他:送迎を希望される方は、3/12(火)までにお申し込みください。
・問:社協武石地区センター0268-85-2466/高齢者介護課武石地域担当 0268-85-2119

〇武石地域自治センター庁舎特別清掃のお知らせ
・庁舎特別清掃を実施します。(フリースペースでの打ち合わせ等は可能ですが、作業の都合上、一時的にご利用いただけない場合がありますので、御了承ください。)
 ご迷惑お掛け致しますが、ご理解とご協力をお願いします。
・日時:R6/3/10(日)8:00~17:00
・問:武石地域振興課0268-85-2824
 

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●ミツバチの日(3月8日)
・世界ミツバチの日(5/20)もある
・紀元前の洞窟壁画などに採蜜の様子が描かれたものも
・日本書紀でも養蜂の記載のある古い歴史を持つ
・世界中で人間の生活に深い関わりがあった
・また花粉受粉としては最も役割を持つ生物
・世界主要食糧9割の農産物のうち7割が蜜蜂受粉
・蜜蜂の地球に与える影響は大きい
・最近はちみつを召し上がったのはいつでしょう?
・働きバチが生涯で集める蜜はスプーン1杯
・栄養価も高く日常生活に取り入れたいですね
・一方蜂蜜はほぼ生鮮食品になります
・腸内環境の整わない1歳未満の子どもへ蜂蜜を与えるのは避けてください

●10か月児健診
・日時:3月11日(月)受付時間は個別通知をご覧ください。
・健診対象:令和5年4月~5月生まれ
・場所:真田保健センター
・問:真田保健センター0268-72-9007

●介護予防体操
・日時:3月13日(水)10:30~11:30
・場所:真田中央公民館
・対象:おおむね60歳以上の方
・持ち物:飲み物、タオルなど
・問:真田市民サービス課0268-72-4700

●手ずくな陶器
陶器で鯉のぼりをつくろう!
・日時:3月24日(日)、31日(日)10:00~12:00(2日間)
・対象:小学生以上、両日参加可能な方
・講師:ふるさとずく倶楽部(太田さん、関さん)
・内容: オーブン陶土を使った「鯉のぼり」の吊るし飾り制作(大きさは25cm程度)
・申込:3月15日(金)までに真田中央公民館へ電話で申し込み
・定員:20名(先着順)
・持ち物:エプロン、飲み物、手拭きタオル
・費用:1,800円
・場所/問:真田中央公民館 0268-72-2655