■上田市 不審者情報

【わいせつ事案】
 7月11日(金曜日)午後3時40分頃、上田市小泉地籍において、下半身を露出している男が目撃されました。

■不審者の特徴
 30〜40歳代の男性、やせ型、黒色短髪
 白色半袖Tシャツ、青色長ズボン、黒色マスク着用
 黒色の軽自動車を使用 

◆不審な人物を見かけたら、特徴や進行方向を覚えて、すぐに110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、上田警察署(0268-22-0110)まで情報提供をお願いします。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 7月16日(水曜日)コンビニ交付サービスを休止します

システムメンテナンスのため、マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストア等でのコンビニ交付サービスを休止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

■休止期間 令和7年7月16日(水曜日)終日

■取得できない証明書
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・戸籍全部(個人)事項証明書
・戸籍の附票の写し

■休止対象店舗 イオンリテール、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン等全店舗

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/simin/44599.html?mail=

▼問い合わせ先
市民課(0268-23-5334)

■上田市 7月12日(土曜日)「信州上田祇園祭」開催に伴う中心市街地の交通規制のお知らせ

7月12日(土曜日)の「信州上田祇園祭」開催に伴い、以下の時間帯、中心市街地に交通規制がかかり車両通行止めとなります。ご迷惑お掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

【交通規制時間】7月12日(土曜日)午後5時30分から午後9時30分

▼詳細はこちらをご確認ください
https://ueda-kanko.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/05/0a20fbf9fc4315dd0bce14eb9ac4cfd2.pdf

▼ホームページはこちら
https://ueda-kanko.or.jp/event/gionmatsuri/

▼問い合わせ先
市民参加・協働推進課 0268-75-2230
上田市自治会連合会  0268-22-4130

■上田市 交通安全運動の実施

「夏の交通安全やまびこ運動」
【期間】7月11日(金曜日)~7月20日(日曜日)
【重点】
○横断歩道におけるルール遵守とマナーアップ行動の実践
○自転車等利用時の交通ルール遵守とヘルメットの着用
○高齢者の交通事故防止
○飲酒運転の根絶と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行

◆交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践して、交通事故を防ぎましょう。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 暴力団追放運動に活用するポスター・標語の募集

市では「上田市暴力団排除条例」に基づき、暴力団の公共工事からの排除や施設の利用制限等を行い、また警察や長野県暴力追放県民センターと連携して暴力団の排除を推進しています。
現在、長野県暴力追放県民センターでは、「暴力団追放運動に活用するポスター・標語」を募集しています。暴力団を許さない、暴力団を排除する意識の高揚を県民に訴えるため、ぜひご応募ください。

■応募資格 長野県内居住者で、自作未発表作品に限ります
■締切 令和7年9月5日(金曜日)必着
■その他
入選作品は、令和7年10月28日(火曜日)飯田文化会館において開催される「暴力追放長野県民大会」席上で表彰されます。

▼詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mati/83730.html?mail=

▼「暴力団追放運動に活用するポスター・標語」募集に関する問い合わせ先
公益財団法人 長野県暴力追放県民センター 0262-35-2140
(メール配信元:上田市 市民参加・協働推進課 0268-22-4140)

■規制解除情報(市道/上田左岸)

通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和7年7月10日(木) 14時45分
内容:全面通行止め解除
路線名:市道神畑3号線
通行規制区間:神畑797-1から神畑910-3まで
問い合わせ先:上田市土木課 0268-23-5126
       上田市管理課 0268-23-5129

下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

地図の通行規制区間表記について
赤色=通行規制中
緑色=通行規制解除

■上田市 不審者情報(容姿撮影事案の解決)

【容姿撮影事案の解決】
 7月4日(金曜日)午前7時30分頃、上田市仁古田の道路上において、登校中の児童が車に乗車した見知らぬ男にスマートフォンを向けられた事案については、事件性がないことが判明し解決となりました。
 ご協力ありがとうございました。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)