■上田市 防災ポータルサイトのメンテナンスを実施します

災害に関わる各種情報や、通行規制情報等を掲載している「上田市防災ポータルサイト」について、以下日時にメンテナンス及び動作テストを実施します。
当該期間中は同サイトへのアクセスができない場合や、動作テストにより実際の状況とは異なる情報が掲載される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

(メンテナンス実施日時)
10月6日(水)午後1時から7日(木)正午まで

(上田市防災ポータルサイト)
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

上田市危機管理防災課 0268-21-0123

■上田市 台風第16号による降雨や強風にご注意ください

台風第16号は、10月1日明け方から昼過ぎにかけて伊豆諸島に接近すると見込まれています。
市民の皆様には、最新の気象情報に注意し、ご自宅周りの側溝や水路の清掃、強風による飛散・転倒防止などの備えをお願いします。

上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

危機管理防災課 電話0268-21-0123

■上田市 台風第14号による大雨・強風にご注意ください

台風第14号は、18日に県内へ最も接近すると見込まれています。
市民の皆様には、最新の気象情報に注意し、強風による飛散・転倒防止の備えやご自宅周りの側溝・水路の清掃などの大雨への備えをお願いします。

上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

危機管理防災課 0268-21-0123

上田市防災訓練 シェイクアウト訓練

訓練。訓練。これは訓練です。
大地震が発生。ただちに姿勢を低くし、頭を守り、揺れがおさまるまで動かないようにしてください。

大地震の際に身の安全を確保するため次の3つの基本行動を個人又はご家族、お仲間等と一緒に実施してください(シェイクアウト訓練)。
1.その場でしゃがみ、姿勢を低くして
2.机の下などに潜り、頭を守り
3.揺れが収まるまで1分間程度待つ

訓練参加者数を集計するため、アンケートにご協力ください(任意)。

上田市 危機管理防災課 0268-21-0123

■上田市 シェイクアウト訓練にご参加ください

8月10日付けでメール配信しましたとおり、8月28日(土曜日)に予定していた上田市防災訓練は、中止となりました。
なお、8月28日(土曜日)は、ご自宅や職場でできるシェイクアウト訓練を実施します。「上田市メール配信サービス」により、当日午前9時に訓練開始メールを送信します。
 
○シェイクアウト訓練
この訓練は、地震の際に身の安全を守るための行動をとる訓練です。
ご自宅や職場などその場で次の3つの基本行動を実施してください。

1.その場でしゃがみ、姿勢を低くする (ドロップ)
2.机の下などに潜り、頭を守る(カバー)
3.揺れが収まるまで動かない(1分間程度)(ホールドオン)

詳細:上田市ホームページ(PC・スマホ向け)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kiki/3440.html

上田市危機管理防災課 0268-21-0123

■上田市 防災訓練の中止について

 8月28日(土曜日)に実施予定の上田市防災訓練は、市内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえ中止とします。
 広報うえだ8月16日号に訓練実施のお知らせが掲載されておりますが、各会場における訓練はすべて中止しますのでご了承ください。
 なお、8月28日(土曜日)は、ご自宅や職場でできるシェイクアウト訓練を実施します。「上田市メール配信サービス」により、当日午前9時に訓練開始メールを送信します。

○シェイクアウト訓練
この訓練は、地震の際に身の安全を守るための行動をとる訓練です。ご自宅や職場など、その場で次の3つの基本行動を実施してください。

1.その場でしゃがみ、姿勢を低くする(ドロップ)
2.机の下などに潜り、頭を守る(カバー)
3.揺れが収まるまで動かない(1分程度)(ホールドオン)

詳細:上田市ホームページ(PC・スマホ向け)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kiki/3440.html

上田市危機管理防災課 0268-21-0123

上田市防災ポータルサイトを開設しました

災害時の各種情報やハザードマップ、通行規制情報等を確認できる「上田市防災ポータルサイト」を開設しました。発災時の情報収集や平時におけるハザードマップの確認などにご活用ください。

以下のURLからアクセスできます。
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

【掲載内容】緊急情報、各種気象注意報・警報、指定緊急避難場所の開設状況、避難情報発令、通行規制情報、洪水・土砂災害ハザードマップ等

(参考)
避難情報の名称が変わりました。
令和3年5月20日から、「避難勧告」は廃止され、「避難指示」に一本化されました。警戒レベル4の「避難指示」で必ず避難しましょう。

詳しくは以下URLからご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kiki/45561.html

上田市危機管理防災課 0268-21-0123

気象情報等の配信について(変更)

5月18日に配信しました上田市役所新本庁舎への通信設備移設に伴う、気象情報の配信に遅れが生じる場合がある件について、お知らせしました予定日時を以下のとおり変更しますのでご承知おきください。
(日時)
【変更前】6月5日(土)午前9時から午後3時
【変更後】6月4日(金)午後7時から午後9時

上田市危機管理防災課 0268-21-0123

気象情報等の配信について

上田市役所新本庁舎への通信設備移設に伴い、気象情報等の配信が遅れる場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
(日時)
・5月19日(水)午後1時から午後5時
・6月5日(土)午前9時から午後3時
なお、先に配信しました、5月19日(水)午前11時に実施する全国一斉のJアラートによる試験配信については、予定どおり行います。

上田市危機管理防災課 0268-21-0123

■上田市 菅平ダムホームページ開設のお知らせ

こちらは、上田市です。
長野県企業局 菅平ダム管理所は、このたび、ホームページを開設しました。
菅平ダムの水位やライブカメラ、ダムの放流等の情報が確認できますので、ご活用ください。
http://www.sugadaira.ne.jp/~hokuhatsu-sugadaira/

問い合せ先 菅平ダム管理所 0268-74-2177