■上田市 【マルチメディア情報センター】メールニュース8月号を発行しました

上田市マルチメディア情報センターからお知らせです。センターのイベントやセミナーを一覧で見られる、メールニュース8月号を発行しました。パソコン・スマホ関連の講座やプログラミングの体験教室、ものづくりができるイベントなどを実施中!

【もくじ】
▼当館ご利用の皆様へ
・X公式アカウント開設のお知らせ
・館内での新聞閲覧のお知らせ
▼パソコンセミナーのご案内(9月)
・Word初心者1日集中講座
・Excel初心者1日集中講座
・Filmora(フィモーラ)でカンタン動画編集!
・SNS投稿用画像・動画作成講座
▼パソコン・スマホ相談室のご案内
▼サイエンスカフェ 変形菌(粘菌)を観察しよう
▼メディアランドわくわくこども上映会のご案内

▼詳細はマルチメディア情報センターのホームページをご覧ください。
https://www.umic.jp/umic/cat52/2024/2024-10805.html

問い合わせ先 上田市マルチメディア情報センター(0268-39-1000)

■上田市 【参加者募集中】夏休み!子ども手づくな教室を開催します

不要になった衣服や布切れを使ってトートバックなどの小物を作ります。環境を守るために大切なリユース(再利用)を楽しみながら体験してみませんか?

■日時
・8月6日(火曜日) 10時から15時
・8月8日(木曜日) 10時から15時
※どちらか1日をお選びください

■場所 エコ・ハウス (上田クリーンセンター敷地内 住所:天神3-11-31)

■対象 小学生

■参加費 無料

■申込
8月2日(金曜日)までに電話でお申し込みください

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/100898.html?mail=

問い合わせ先 
エコ・ハウス(平日 10時から16時)
電話:0268-23-5144

■上田市 【7月27日最終日!】上田駅前広場にキッチンカーが出店しています♪(社会実証実験)

「居心地が良く歩きたくなる”まちなか”づくり」を目的に7月の毎週土曜日、駅前の水車前広場にキッチンカーが出店しています。7月27日(土曜日)が最終日です。是非おでかけください。

■最終出店日時:7月27日(土曜日)午前11時から午後2時40分まで

▼出店情報などの詳細はこちら
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shoko/98042.html?mail=

※本事業は上田市(都市計画課、商工課)による社会実証実験の一環です。

▼問い合わせ先
商工課 0268-23-5395

■上田市 【夏休みの自由研究に!地球環境と省エネ~上手な電気の使い方~】環境セミナー参加者を募集中!

環境教育の一環として、市内の小学4年生から6年生向けの環境セミナーを実施します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

■日時:8月1日(木曜日)午前10時から午前11時まで
■場所:上田駅前ビルパレオ2階会議室
■テーマ:夏休みの自由研究に!地球環境と省エネ~上手な電気の使い方~
■内容:上田市環境政策課職員による講義、パナソニック㈱による省エネ啓発講座
①エネルギーってなに?
②地球温暖化問題について
③家庭で使うエネルギーは?おうちの中の電気製品を調べてみよう
④電気製品と省エネ4箇条
■対象:市内の小学4年生から6年生(要保護者同伴)
■定員:先着15組
■参加費:無料
■申込:7月31日(水曜日)までに、「参加者名」、「小学校名」、「学年」、「連絡先」を電話又はEメールでご連絡ください

▼詳細は市ホームページをご確認ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/100258.html?mail=

▼問い合わせ先
環境政策課 
電話:0268-71-6428
Eメール:kankyo@city.ueda.nagano.jp

■上田市 市民の森公園水遊びイベント開催のお知らせ

市民の森公園スケート場跡地を利用して夏休み二日間限定の水遊びイベントを開催します。大小様々な滑り台・噴水などの遊具付きビニールプールなどを設置します。キッチンカーも出店します。多くの皆様のご参加をお待ちしています!

■開催日時:8月2日(金曜日)、3日(土曜日) 午前10時から午後2時まで
※申込不要
■会場:市民の森公園スケート場跡地
■参加費:3歳以上100円(付添いの大人は無料)

▼イベントの詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sports/100237.html?mail=

▼問い合わせ先
上田市スポーツ推進課 電話:0268-23-6372
豊殿まちづくり協議会 電話:0268-35-2939
イベント当日 電話:080-8818-485

■上田市 【求職中のおおむね30歳までの方対象】「わかいこはたらこプロジェクト」研修生募集

企業が求める人材に成長するための2か月間の研修で、正社員就業を目指す短期集中就活プログラムです。自分に合った仕事をみつけたい!そんな若者の皆様のご応募をお待ちしています。

■対象
市内在住(予定を含む)でおおむね30歳までの方 ※学生は対象外
■研修期間
第1回 令和6年9月6日(金曜日)から11月20日(水曜日)まで
第2回 令和7年1月8日(水曜日)から3月20日(木曜日・祝日)まで
■内容
座学研修(30日間)+ 職場研修(20日間)
※研修期間中は給与を支給、社会保険加入
■申込締切
第1回 令和6年8月23日(金曜日)
第2回 令和6年12月18日(水曜日)
■定員
各回10名(応募多数の場合は選考により決定いたします)

▼詳しくは市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koyo/2687.html?mail=

問い合わせ先
地域雇用推進課(0268-26-6023)

■上田市 【8月31日(土曜日)開催】中高生対象「上田市1DAYプログラミングイベント」参加者募集中!

上田市では、「IT×課題解決」ができる人材育成の一環として、中学生・高校生を対象に「上田市1DAYプログラミングイベント」を開催します。専門のスタッフがサポートするため、初めての方でも安心して参加できます!将来に役立つ力を身につけてみませんか。

■日時:8月31日(土曜日)9時00分から17時00分
■場所:上田市役所本庁舎 2階会議室
■内容:Webサイトのデザインから制作まで
■対象:市内在住または在学の中学生・高校生
■参加費:無料
■申込締切:8月4日(日曜日)
■定員:24名(応募多数の場合抽選)

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/u-research/98343.html?mail=

▼問い合わせ先 
DX推進課(0268-23-8246)

■上田市 【8月24日(土曜日)開催】中禅寺薬師堂茅葺屋根葺き替え工事現地見学会

国重要文化財の中禅寺薬師堂で、茅葺屋根の葺き替え工事現地見学会を開催します。普段は見ることのできない茅葺屋根の葺き替え工事です。この機会に是非ご覧ください!

■日時:8月24日(土曜日)10時から11時30分頃まで
■場所:中禅寺(上田市前山1721番地)
■参加費:無料
■申込:7月22日(月曜日)から8月9日(金曜日)までにメールまたは電話で生涯学習・文化財課へお申し込みください

▼詳細はホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/99915.html?mail=

▼問い合わせ先
生涯学習・文化財課 0268-23-6362

■上田市 夏休み親子で家族で健康づくりイベントを開催します!

親子で夏休みにからだの健康に関心を持ち、各コーナーをまわってチェックラリーに挑戦してみませんか?
●日時 7月26日(金曜日) 午前10時から午後3時まで ※開会式:10時~
●会場 アリオ上田
●内容 
1.食育コーナー(1階太陽のコート)
(1)ステージイベント
おもてなし武将隊と一緒に野菜の○×クイズやあたま・からだ元気体操に参加しよう!
①午前10時15分~ ②午後1時30分~(各回30分程度)
(2)食べるチカラは生きるチカラ、家族でおいしく野菜を食べよう!
子どもの頃から野菜を毎食食べる習慣が身に付くよう、野菜の適正量や働きについて学べるコーナーです(学びのブース、体験ブース、まちかど相談室)。

2.運動実践コーナー
(1)チャレンジ親子で家族で運動デイ(1階星のコート)
(2)楽しく!かんたん体力チェック
(3)モールウォーキング(2階上田市インフォメーションコーナー)

3.健康ミニ講座(2階上田市インフォメーションコーナー)
(1)糖尿病と内臓脂肪について
(2)熱中症予防について

▼開催時間など詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/97557.html?mail=

▼問い合わせ先
健康推進課 0268-28-7124

■上田市 【小・中学生対象】池波正太郎真田太平記館 館内クイズラリーを開催します

『真田太平記』50周年を記念して、小・中学生を対象とした「館内クイズラリー」を開催します!池波正太郎真田太平記館を見学して、「作家・池波正太郎」や『真田太平記』について学びながらクイズラリーに挑戦してみませんか。ご参加いただいた皆さんに景品をお渡しします。

■期間:7月27日(土曜日)から8月18日(日曜日) 午前10時から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
■参加方法:受付窓口でお渡しする解答用紙にクイズの答えを記入し、お帰りの際に解答用紙を窓口に提出してください。景品をお渡しします。
■その他:上田市内の小・中学生は入館無料です。
※館内クイズラリーは、景品がなくなり次第、早期に終了する場合があります。

▼詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/ikenami?mail=

▼問い合わせ先
池波正太郎真田太平記館 0268-28-7100