■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

●紫陽花(アジサイ)
・5月も終わり梅雨入りが近づいています
・6月に咲く花と言えば紫陽花
・アジサイ科アジサイ属の落葉低木
・花びらのように見える部分は萼
・土壌の酸度によって色が変化します
・3000種類以上の品種があり,毎年無数の新種が登場しています
・コットンキャンディー,アジサイポップコーン,アジサイコンペイトウ、アジサイダンスパーティなど,新しく美しい品種がたくさんあります
・6月は様々な紫陽花や季節の花を楽しみましょう

●おたんじょう教室
・日時:6月5日(水)
受付時間は個別通知をご覧ください
・対象:令和5年4~5月生まれ
・場所:真田保健センター
・問:真田保健センター 0268-72-9007

●あたま・からだ元気体操
「上田市健康づくりチャレンジポイント制度対象事業」
・日時:6月~10月毎週土曜日6:30~7:00
雨天中止(中止時の連絡は行いません)
・場所:真田保健センター
・問:真田保健センター 0268-72-9007

●ウィークエンドリサイクル
・日時:6月1日(土)10:00~12:00
・場所:西友真田店駐車場
・問:真田市民サービス課0268-72-0154

●人権悩みごと相談
・日時:6月4日(火)9:00~12:00
・場所:真田地域自治センター 101会議室
・詳細:いじめ・体罰,家庭内における問題,隣近所のもめごと,相続に関する問題プライバシーに関する問題などのお悩みに人権擁護委員が丁寧に相談に応じます
・問:真田市民サービス課 0268-72-0154

●ゆきむら夢工房に信州上田おもてなし武将隊が出陣します
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/59510.png

●ゆきむら夢工房【そば処】6月営業日のご案内
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/59511.pdf

■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ

〇椀子ヴィンヤード 除葉作業体験のお知らせ
・日程:令和6年6月20日(木曜日)、21日(金曜日)、27日(木曜日)、28日(金曜日)、7月5日(金曜日)、6日(土曜日)
・時間:各日午前8時30分から正午まで
・場所:椀子ヴィンヤード
・定員:各日50名(WEB申込30名、電話申込20名)
・申込:令和6年6月3日(月曜日)午前9時以降、市ホームページ内の申込フォームまたは電話にて申し込みください。
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/95001.html
・問い合わせ:陣場台地研究委員会事務局(丸子産業観光課 0268-42-1037)

〇2024年春のばらまつり開催のお知らせ
・期間:令和6年6月1日(土曜日)から令和6年6月9日(日曜日)まで
・時間:午前9時30分から午後4時まで
・場所:信州国際音楽村公園・バラ園
・入園:無料
・その他:詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.ongakumura.jp/
・問い合わせ:信州国際音楽村 0268-42-3436(丸子公民館 0268-42-3147)

〇あたま・からだ元気体操開催のお知らせ
・日時:令和6年6月1日から令和6年10月26日までの毎週土曜日 午前6時30分から30分程度(雨天中止)
・対象:上田市民(事前申込不要・参加費無料)
・会場:丸子ベルパーク(上田市内7会場で実施)
・その他:8月10日はお盆期間中のため実施しません。雨天中止時の連絡は行いません。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2261.html
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇第47回丸子ドドンコのおどり連、おどり「グループ連」、山車・リヤカーデコレーションコンテストの参加団体を募集します
・丸子ドドンコ開催日時:令和6年8月3日(土曜日)午前5時15分から午後8時まで
・参加団体申込期間:令和6年5月15日(水曜日)から令和6年6月28日(金曜日)まで
・参加申込書提出場所:丸子地域自治センター2階 産業観光課
・申込方法:上記提出場所へ郵送、FAX、持参、メールのいずれかの方法
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3021.html
・問い合わせ:丸子ドドンコ実行委員会事務局(丸子地域自治センター産業観光課内)0268-42-1048

〇介護予防体操
・日時:令和6年6月4日(火曜日)午前10時30分から11時30分まで
・場所:丸子総合体育館
・持ち物:水分補給の飲み物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092

〇胃がん検診
・日時:令和6年6月3日(月曜日)受付は午前7時40分から午前9時まで
・対象:40歳以上(昭和60年3月31日以前の生まれ)
・会場:丸子保健センター
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2518.html
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇4か月児健診
・日時:令和6年6月6日(木曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和6年1月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

〇1歳6か月児健診
・日時:令和6年6月4日(火曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和4年10月16日から令和4年11月30日生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117

■上田市 クマ出没に関する注意情報

令和6年5月29日 午後17時50分ごろ、上田市 殿城地籍 信州上田クラインガルテン眺望のi岩清水から南西約700メートル付近の路上で幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報がありました。

目撃された場合には上田市役所森林整備課(0268-23-5124(直通))、もしくは、上田市役所(0268−22−4100(代表))までご連絡ください。

クマが目撃された場所は、下記のサイトにて確認することができます。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/sinrin/67323.html

ツキノワグマによる人身被害防止
http://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/choju/joho/onegai/jinshin.html (長野県)

■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生

【詐欺前兆電話】
 5月29日午後1時45分頃、上田市内の一般家庭の固定電話に、電話会社従業員を名乗る者から「あなたの電話が使えなくなります。」「確認のため、住所、氏名、連絡先を教えてください。」という内容の「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の前兆電話が複数かかってきています。
 これは、この後、電話を受けた人にATMに行って機械を操作するよう誘導し、現金を振り込ませたり、コンビニ等で電子マネーを購入するように誘導する「電話でお金詐欺」の手口ですので、注意してください。 

◆被害に遭わないために
・犯人からの電話を受けないために、常に留守番電話設定に
・相手の話をすぐに信用せず、自分で確認する
・お金や口座、カードに関する話題は詐欺を疑って、必ず相談する
・知らない相手、確認できない相手に、口座番号や暗証番号などを教えない
◆同様の電話は、すぐに上田警察署(0268-22-0110)に通報してください。

上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140)

■上田市 気象警報

2024年05月28日23時13分 長野地方気象台 発表
濃霧注意報が発表されました。
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
雷・洪水注意報が解除されました。

【上田市】
 大雨注意報
 濃霧注意報

土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 29日夜遅く   :注意報級未満
 特記事項:土砂災害注意
【濃霧危険度】
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級
 29日昼前    :注意報級
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 29日夜遅く   :注意報級未満
【濃霧:視程】
 100メートル以下

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

市内の雨量情報は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災気象情報
http://city-ueda.jyouho.net/

市からの避難情報や避難場所等は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

■上田市 気象警報

2024年05月28日22時07分 長野地方気象台 発表

【上田市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水  :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 28日夜遅く   :警報級
 29日未明    :警報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 29日夜遅く   :注意報級未満
 特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級未満
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 29日夜遅く   :注意報級未満
 特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 28日夜遅く   :10ミリ  15ミリ  
 29日未明    :‐     ‐     
 29日明け方   :‐     ‐     
 29日朝     :‐     ‐     
 29日昼前    :‐     ‐     
 29日昼過ぎ   :‐     ‐     
 29日夕方    :‐     ‐     
 29日夜のはじめ頃:‐     ‐     
 29日夜遅く   :‐     ‐     
【雷危険度】
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級未満
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 29日夜遅く   :注意報級未満
 付加事項:竜巻、ひょう
【洪水害危険度】
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 29日夜遅く   :注意報級未満

土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

市内の雨量情報は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災気象情報
http://city-ueda.jyouho.net/

市からの避難情報や避難場所等は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

■上田市 気象警報

2024年05月28日19時13分 長野地方気象台 発表

【上田市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水  :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 28日夜のはじめ頃:警報級
 28日夜遅く   :警報級
 29日未明    :警報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級未満
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 28日夜のはじめ頃:20ミリ  30ミリ  
 28日夜遅く   :10ミリ  15ミリ  
 29日未明    :‐     ‐     
 29日明け方   :‐     ‐     
 29日朝     :‐     ‐     
 29日昼前    :‐     ‐     
 29日昼過ぎ   :‐     ‐     
 29日夕方    :‐     ‐     
 29日夜のはじめ頃:‐     ‐     
【雷危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級未満
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 付加事項:竜巻、ひょう
【洪水害危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満

土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

市内の雨量情報は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災気象情報
http://city-ueda.jyouho.net/

市からの避難情報や避難場所等は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ

【臨時配信】
●油漏れにご注意ください
・灯油等が用水路や河川に流れ出ると上水道、農業、漁業に大きな影響があります。
・ホームタンクから携行缶に灯油を給油している際にその場を離れないよう、お願いします。
・被害が生じた場合の補償は原因者の負担となり、場合によっては多額になることがあります。
・油漏れを起こさないようご注意いただくとともに、油漏れがあった場合はすぐに市役所又は消防署に連絡をお願いします。
・問:真田市民サービス課0268-72-0154、真田消防署 0268-72-0119

■上田市 気象警報

2024年05月28日15時41分 長野地方気象台 発表
大雨(土砂災害)警報が発表されました。

【上田市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水  :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 28日夕方    :注意報級
 28日夜のはじめ頃:警報級
 28日夜遅く   :警報級
 29日未明    :警報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
 28日夕方    :注意報級
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級未満
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 28日夕方    :30ミリ  45ミリ  
 28日夜のはじめ頃:30ミリ  45ミリ  
 28日夜遅く   :10ミリ  15ミリ  
 29日未明    :‐     ‐     
 29日明け方   :‐     ‐     
 29日朝     :‐     ‐     
 29日昼前    :‐     ‐     
 29日昼過ぎ   :‐     ‐     
 29日夕方    :‐     ‐     
【雷危険度】
 28日夕方    :注意報級
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級未満
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 付加事項:竜巻、ひょう
【洪水害危険度】
 28日夕方    :注意報級
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級未満
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満

土砂災害の危険性が高まっている地域は、次のリンク先で確認することができます。
長野県河川砂防情報ステーション「土砂災害危険度メッシュ」
http://www.sabo-nagano.jp/res/mesh_010110_60_01.html

最新の気象情報や今後の市からの発表に注意してください。

市内の雨量情報は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災気象情報
http://city-ueda.jyouho.net/

市からの避難情報や避難場所等は次のリンク先で確認することができます。
上田市防災ポータルサイト
https://www.ueda-bosai.jp/bueda20/portal/html/home.html

■上田市 あたま・からだ元気体操は6月1日(土曜日)からスタート!

6月1日(土曜日)から「あたま・からだ元気体操」がスタートします。
市内のスポーツクラブ等に所属する指導者の下、健康づくりのための楽しいプログラムを行います。事前申込・参加費は不要で、各会場で違ったプログラムを楽しむことができます。いろいろな会場に足を運んでいただき、体操であたまとからだをリフレッシュしませんか。

■日時 
6月1日から10月26日までの毎週土曜日(8月10日は除く)
午前6時30分から午前7時まで
※雨天時は中止(中止時の連絡は行いません)

■プログラム
・ラジオ体操、「信濃の国上田 健幸体操」などの体操
・ロコモティブシンドローム予防やストレッチ、脳トレ等の健康づくりに役立つメニュー

■会場(上田市内7会場)
・ひとまちげんき・健康プラザうえだ
・西部公民館
・上野が丘公民館
・上田創造館
・塩田地域自治センター
・丸子ベルパーク
・真田保健センター

▼詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2261.html?mail=

▼問い合わせ先
健康推進課 0268-28-7123